![]() |
|
覚成寺の夏まつり4年目今年はお盆法要と同日開催。 おかげさまで、にぎやかに、おだやかに過ごせました。 「世の中安穏なれ」 |
|
![]() 精進くらぶのみなさん。 今年はそうめんとおにぎりを作ってくださいました。 いつもありがとうございます。 |
|
![]() みんなでおいしくお昼をいただきました。 |
|
![]() 覚成寺・親鸞聖人750回忌記念行事として行っている「おんがく教室」発表会♪ 『世界がひとつになるまで』『上を向いて歩こう』『花は咲く』、 の3曲を披露しました。 |
|
![]() 歌詞カードを見て一緒に唄われるみなさん。 |
|
![]() かき氷おいしかったね! |
|
![]() 赤色のシロップが人気だったみたいです。 |
|
![]() 横山秀樹先生による子どもお盆法要スペシャル法話「おばけはいるの?」 子どもたちを見守るように大人のみなさんも一緒に聴いてみえました。 |
|
![]() お話を聴いたあとはジュースとポテチで水分&塩分補給しました。 |
|
![]() 今年も大人気!ガンプラ体験コーナー。 |
|
![]() 大人のみなさんもかき氷で涼みました(^^) |
|
![]() 移動雑貨屋さん「ハッピーファクトリー」さんのコーナー。 |
|
![]() スーパーボールすくいコーナー。上手にすくえたかな? |
|
![]() ジャンボシャボン玉コーナー。 横山先生の指導で、みんなでっかいシャボン玉を上手につくっていました。 |
|
![]() おつかれさまでした〜。 |
|
☆スペシャルサンクス☆ 地元有志のみなさん、 覚成寺ふれんずのみなさん、 夏まつりに参加してくださったみなさん、 取材をしてくださった中京テレビ『キャッチ!』のみなさん、 どうもありがとうございました。 |
|
生きとし生きるものすべてが幸せでありますように... 2013.7.22 合掌 |